pikumin

プログラミングについてをメインで書いていこうと思います。

勉強がんばろう

最近転職活動も中々うまくいかずに最近サボりがちだからこれから頑張っていこう

転職先の状況

転職先は決まってきたが、常駐先との面接が中々うまくいかない

最近書いていなかったから、ルールを決めようと思う。

転職活動中は、週に3回書くようにする 学んだことは、速攻書くようにする ITパスポートの勉強のことについて書く これを徹する

人工知能

人工知能とは人間の知能をコンピュータで実現しようとする技術や知識 人工知能の4つのレベル 1シンプルな制御プログラム 2シンプルなプログラムを複数組み合わせたもの 3機械学習を用いたもの 4深層学習を用いたもの の4つに分けられている。

ローカル変数とスコープと、いろいろなimport

ローカル変数 関数の中で定義された変数 関数の中で使用できる スコープ 変数の有効範囲のことを言う いろいろなimport 「form」を使って取り込む関数を絞り込む form モジュール名 import 関数名

python 関数の引数と戻り値

1 引数も戻り値もない関数 def say_hello(): print("こんにちは") 2 引数だけある関数 def kakeru_print(a,b) print(a,"X",b"は",a * b, "です") kakeru_print(32,45) 3 戻り値だけある関数 import random def omikuji(): kuji=["大吉","中吉","小吉","凶"] …

python 関数の引数と戻り値

1 引数も戻り値もない関数 def say_hello(): print("こんにちは") 2 引数だけある関数 def kakeru_print(a,b) print(a,"X",b"は",a * b, "です") kakeru_print(32,45) 3 戻り値だけある関数 import random def omikuji(): kuji=["大吉","中吉","小吉","凶"] …

Pythonでの繰り返し処理

繰り返し処理には「回数を指定して繰り返すこと」と「リストの要素について繰り返す」がある。 回数を指定する繰り返しの構文 for カウント変数 in range(回数): インデント → 繰り返し処理 リストの要素について繰り返す処理の構文 for 要素を入れる変数 in…

Pthonの大文字を小文字に小文字を大文字に変換する方法

小文字を大文字にするときはupperメソッドを、大文字から小文字にするときはlowerメソッドを使う。 実際の例 >>> w="abcde">>> print(w.upper())ABCDE upperを使うことで小文字から大文字にすることができる。 >>> w="ABCDE">>> print(w.lower())abcde lower…

アルゴリズム

アルゴリズムを考える時に、(線を書いていこう。そして繋がりを書いていこう。そうすることで線が分かれて二通りになるから一番最後でつながって表示させよう)何を言っているのかわからないが要約すればオリジナルアプリを作った時に紙に書きまくった要件…

Pythonでよく使われるフレーズ

isdisit isdisit()は、Pythonで数字や文字列を判定するための機能 str 文字列方にできる スクリプト プログラムの処理内容を記載したファイルで、そのままプログラムとして実行可能なもの モジュール 単体では処理は実行されず外部から呼び出して利用する前…

Pythonを使う時のファイル作り方から開き方までの流れ

ファイルを作成する方法IDLEを開いてアップルマークの隣にあるファイルボタンから「new file」を選択する。これでファイルが完成する。ファイルを実行するためには、上のアップルマークの隣にあるRunのRun modeleを選択することで実行できる。ファイルの保存…

インタプリタ言語とコンパイラ言語

インタプリタ言語 主な言語 Pythonや、Perl、BASIC等の言語がある 機械語への変換方法 ソースコードを1行ずつ機械語に変換する インタプリタ言語のメリット プログラムの確認・修正が容易 インタプリタ言語のデメリット 処理速度が遅い コンパイラ言語 主な…

test

テックキャンプ で学んできたことやこれから学ぼうと考えているPythonについて書いていこうと思います。 よろしくお願いします。